SSブログ

ガリガリ

03808433-AF13-453E-8086-F725A614724B.jpeg

 連日の猛暑で疲労しきっていますが・・・これだけ汗を掻いても全く痩せないのはどういうことだろう。せめて少しくらい痩せたい。

 考えるに、太っていると疲労感は増すのである。

 今年はずっと涼しかったので夏本番となっても暑さが少しはましかも、と期待していましたが甘かった。
 日中、屋外へ出た時のむあっ!とした凄まじい熱気と肌にまとわりつくような湿度は、シンガポールで飛行機から降りた時に感じたそれと全く遜色なく、やはり日本は熱帯雨林気候化しているに違いない。雑草もジャングル化しているし。

 それにしても年々体重は微増を続け、汗を掻いても掻いても痩せない。年齢と共に新陳代謝が落ちているので仕方ないのだ、と自分を納得させますがベスト体重は55キロだと思っているのでプラス9キロはいただけない。

 二十代の頃は夏になると自動的に50キロまで体重が落ちていたのに、いつしか全く落ちなくなってしまった。

 約20%も太ってしまったのだ・・・。









327158B1-84D7-4090-A456-E281B3598A78.jpeg

 17時半頃に帰宅するのですが、仕事からの帰路、犬が散歩しているのを見た。

 本日見たのは3匹。毎日のように何匹かの散歩を見ます。帰宅して車から降りてアスファルトを触るとかなり熱い。

 だいたい、ルディの夜散歩に出た19時半でもアスファルトを触ってみたらまだ熱を持っている。考えて散歩してほしいものだが、飼い主もよくあんなに暑い時間に散歩ができるものだ。犬の肉球も心配だが彼女らが熱中症で倒れるのも心配だ。

 ルディパパなんて、19時半出発でも汗だくで暑くてたまらないというのに。









1318B259-3C80-4DE6-88C6-73F523F11725.jpeg

 ルディパパは汗を大量に掻いても痩せないのだから、汗を掻かないルディはもっと痩せない。

 先日ルディの体重を測ったところ、4.2キロ。

 ルディのベスト体重は3.8〜3.9と思っているので、微増・・・ではない!人間だと0.3〜0.4キロの体重増は微増でも、そうではないのだ。
 ルディママに厳しく注意しましたが・・・ルディママはこの注意の時だけやけに素直に謝る。何かと与えているのであろう。兎に角ルディも10%も太ってしまったのである。

 しかし、考えてみるとルディも4歳8ヶ月。立派な中年であり、新陳代謝は落ちているに違いない。

 それでも、ジャンプをよくするルディなので、足腰への負担を考えるとベスト体重に落とさなければ・・・ルディパパは自分には甘く、ルディには厳しい。









DD32E198-0999-491A-B7C8-39F4FFAD3356.jpeg

 そんなところへ朗報!

 ルディ家次女が大学の友達にルディの写真を見せたところ、
 「うわっ!痩せすぎ!ガリガリや〜ん!もっと食べさせたって〜!」
 と、悲鳴を漏らしたというのだ。

 多分その友達の常識としてはコロコロとしたかわいいモフモフ犬こそ"犬"なのであろう。 
 それに対してミニピンは短毛だしそれだけでも痩せて見えるのだ・・・ということは無視して、10%も太っているルディが花の女子大生が見たらガリガリなのだ!

 と、いうことは20%太っているルディパパも花の女子大生が見たらガリガリとはいかないまでも"やや痩せ"なのではないだろうか。短毛だしな(←いや、ただのハゲだ)。やった〜!

 虚しい妄想が止まりませんが、とにかく暑いと余計に体が重くてたまらないのでルディ共々なんとか少しは痩せたいと毎日のように思っているのである。

↓ガリガリ?ルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(109)  コメント(2) 

道を訪ねたい時は

7A094F64-BD6C-4112-B885-5F1C9A41CB10.jpeg

 夕方や夜に散歩をしていると、見知らぬ人に道を尋ねられることが多い。

 多いといっても数ヶ月に一度くらいの割合ですが、稀に立て続けに尋ねられることもあります。

 ヒトミシラーなルディパパなんかは意地でもスマホで探したりするのですが、うまくいけばすぐに教えてもらえるし、案外スピード的にはスマホ検索より早い場合もあって、人に尋ねる、というアナログな方法も見直されるべきかもしれません。

 夕方・夜散歩で尋ねられるのは居酒屋や焼肉屋など飲食店の場所であることが常で、ルディ家地方を訪れた人々が見知らぬ土地で道が分からず、思わず尋ねるようだ。









2D3AF682-46A4-4970-A0CC-BE803BFCCD3F.jpeg

 先日とある土地で飲み会をした時に、一緒に飲んだ一人が二軒目の店で一軒目の店に眼鏡を忘れたことに気付きました。

 するともう一人が「私が取りに行きます!」と名乗りを上げ、ルディパパは二人で行くのかな、と思っていたら名乗りを上げた一人が店を出たのに忘れた方は腰を上げる様子はなく、大丈夫だ、と言う。

 しばらくしてから、名乗り出た方はほろ酔いだったのでやはり心配になり、店を出て探しに行くと迷子になっていたのを発見。
 運良くすぐに見つけたので二人で眼鏡を取りに行って戻ったのですが、それを聞いた眼鏡を忘れた張本人は狼狽し、「Pママに言ったらかんよ!絶対言わんとってよ〜!怒られるで!頼むよ〜・・・だがね!」と懇願したのでした。

 あの必死の懇願・・・折檻されるのであろうか。

 ・・・ブログに書いただけで、Pママには言わなかったのだから約束は守ったルディパパです。

 以上のことからも分かるように、大人であろうとも、未知の地では場所が分からず迷子になることも珍しくはない。









E034E166-09E2-4A92-8FE7-B58B9C541CBB.jpeg

 散歩中に道を尋ねられると、ルディはガン吠えして"知らんおっさんやっつけたった状態"になるのが常なので尋ねてきた人を驚かせてしまい申し訳ないことこの上ないのですが、その代わりルディパパはもれなく店の場所と行き方を教えてあげます。

 ふと気がつくと、その回答率が100パーセントなのである。

 これが以前だったらどうだったであろうか?

 ルディ家地方は地方小都市で車社会。ルディパパも市内の移動のほとんどが車であり、歩きはおろか自転車に乗ることさえなかった。
 なので、利用したことのある店か一部の店しか知らなかったのです。

 それが今はルディとともに毎日歩き、ルディ家周辺4キロ内にある店はいつの間にか頭にインプットされていたのです。

 新しい記憶は次々と忘れてしまう年齢ですが、こればかりは記憶の壺から溢れ出ても、毎日の散歩で再び壺に入るので忘れようがないというメカニズムなのだ!









75C73DA9-5ED9-49C5-ACAA-1D7B70FB312B.jpeg

 地方小都市で店を探していたり、道に迷った時、犬の散歩をしている人に尋ねるのが絶対おすすめだ。ひょっとしたらルディパパに道を尋ねてきた人達もそれを知っての事だったのかもしれない。

 しかし、犬といってもかわいい小型犬を散歩している人に尋ねても無駄足となる可能性は高い。何故かというと散歩行動距離が僅かであろうことが予想されるので、知っている店や道も限定されはずなのである。

 おすすめは、散歩距離が長いであろう大型犬を連れている人か、小型犬ならミニピンを連れている人!


 ただ、ミニピンの場合、ガン吠えされてやっつけられるかもしれないということに注意が必要な上に、第一まずそんなに見かけないというのが残念ではありますが・・・。

↓おっさんやっつけたったっ!のルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(105)  コメント(6) 

行き倒れ

461BFCB0-2885-4733-A8B5-F9A50F3C7996.jpeg

 ブログの夏休みも終了して・・・夏休みやったんかいっ!

 先週は暑さからくる疲労で月曜日火曜日と2日間ブログをお休みし、水曜日はアップ、木曜日もアップしようと思っていたのに力尽きて果たせず、この時点で夏休み決定とさせていただきましたです。

 梅雨が明け、夏本番。またぞろ熱中症で救急搬送、というニュースが飛び交うであろう。

 ルディパパの場合、仕事中は細心の注意を払い、熱中症にならないように気をつけてはいるのですが、帰宅してからの疲労がハンパなく、特に写真を撮る気力がないのである。
 写真がなければブログは成り立たず、さりとて爆睡後回復した時にはルディは寝ているので、寝ているルディの写真数枚、というのも無理なのです(したことあるけど)。

 さあ、また暑い一週間が始まる・・・果たして毎日更新できるであろうか?









C37C8CA4-5208-4BF7-A4DF-E8D60B4FB295.jpeg

 土曜日は飲み会で痛飲。

 日曜日の起床は10時でした。

 日曜日も19時から予定があり、前日からルディ散歩をどうしよう?ということをおぼろげながらにも考えていて、車で近くの山の方にでも行けば多少は涼しいかな?と考えたりはしていたのです。

 何しろこの暑さ。

 何しろまた夜は痛飲するに決まっているので、帰宅してからの散歩は不可能。

 何しろ夕方もまだ暑いに決まっていて、予定の前に散歩に行くのも無理だろう。

 何しろ、と言い訳ばかり並べていないで、ならば早起きすればいいのだけれど。

 が、10時過ぎに外へ出てみると、散歩に行けないでもない、と感じたのです。









9CC57923-37A4-43FC-9038-1F450FFB004F.jpeg

 アスファルトに手を当てるとまだ熱くはなかった。

 アスファルトではない道は冷たい。

 10~20分の軽めの散歩なら充分可能だったと思います。

 ほんのりと曇っていたし、南無三!と散歩に出てみたら、ルディ家地方の地獄の蒸し暑さを甘く考えていたことを思い知らされることになりました。









5EEF3382-2584-4ABE-A419-531D8363648F.jpeg

 さすがのルディもハァハァ状態。
 まだちらほらと他犬も散歩はしていたのですが。

 風も少しはあったのですが、兎に角蒸し暑くて仕方ない。

 日陰での休憩を挟み、40分ほど歩きましたが・・・。









0953F211-4D2D-4A38-8661-5F8A0431C164.jpeg

 最後の方はルディパパの方がグロッキー状態となり、行き倒れになるのではないか?と心配になったほど。

 「犬の散歩途中に熱中症となり、四十代男性緊急搬送」の文字が頭を駆け巡る・・・まさかの第一号が自分!?嫌だ、そんなの。

 帰宅した時にアスファルトを触ってみましたが、まだ熱くなってはいなかった。それなのに行き倒れ寸前。

 散歩途中から日差しが出てきましたが、さほど強烈ではなく、しかも日陰を選んで歩いたのですが、凄まじい蒸し暑さ。

 このような蒸し暑さの中、仕事をしているのだから夜にブログを書く余力がないのも仕方ない・・・。

 もはや午前10時を過ぎるとアスファルトは熱くなくても散歩に出るべからず。

 そして、またブログを休んでいたら、ルディは元気だがルディパパは緊急搬送はされていないものの家で行き倒れた、とお考えください・・・。

↓また一週間頑張ろうっ!のルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(111)  コメント(2) 

闇に溶け込む

239F16B5-9677-4226-80CC-78DC17553450.jpeg

 火曜日から凄まじい蒸し暑さとなったルディ家地方・・・。

 遂に、恐怖の夏がやってきたのだ。真実の夏が。

 梅雨が長引いて豪雨被害や農作物への影響など心配な面もありますが・・・ルディパパ的には雨云々より涼しかったのは助かった。仕事的にも、そして散歩的にも。









E09510D5-3498-4EF5-8B17-31D7A0E2EB12.jpeg

 土曜日のドッグランは蒸し暑かったけれど、日曜日はなんとか16時台でも散歩に行けました。

 たった3日前はこうだった。

 しかし、遂に夜散歩となりました。









0B99A487-2339-4834-94D3-58381CD2F770.jpeg

 19時半散歩スタート。

 本日からルディパパはタオルを首に巻くスタイルとなりました。汗が止まらない・・・。

 時折風が吹くには吹くのですが、兎に角蒸し暑さは尋常ではなく、歩いている時より止まった時が地獄のように暑い。

 先日、ルディママが美容院にて雑談で、
 「主人は4キロの犬と毎日4キロ散歩している」
 と、言うと、
 「え〜っ!それならご主人、痩せるでしょうね!」

 美容師さん・・・汗は掻きますがちっとも痩せませんです。









C1CA63BC-9BE2-4E2E-9EE2-0F123FC06754.jpeg

 夜散歩は暗いから嫌いだ。

 ルディが草むらに入りたがると、暗くて見えないので何かを食べてしまうことを恐れて入らせまいとする。この攻防がまた疲れるのだ。本当は多少は入らせてあげたいのだけど。

 ルディ、普段の散歩では落ちているものをを食べようとすることがなくなったというのに、夜散歩ではいい思い(ルディパパに見つからずに何かを食べた)をしたことがあるに違いなく、俄然張り切り、隙あらば何かを食べようとするのである・・・。許せん!









B0ECD140-16D9-46D5-90BE-F5C11D4C94BE.jpeg

 ルディ家は、ルディ家地方の市街地に住んでいるのですが、所詮地方小都市の悲しさで、街灯もまばらで暗いところ多数・・・。

 何しろ、ブラックアンドタンのミニピンは闇に溶け込んでしまうのである。

 本日、散歩中にすれ違った金色のミニチュアダックスフント、闇の中でもはっきりと見えたなぁ。

 うぅ・・・日中より気温は下がるとはいえ・・・うんPキャッチに失敗した時も見えにくいし、夜散歩は夕方散歩より疲れてしまうのです。
 それ故に、帰宅後早々に爆睡してしまうという・・・。

 夏は早朝散歩の方がいいのだろうか?
 いや、仮にそうだとして早朝散歩をすれば、ルディは昼間ぐっすりと寝て夕方には復活してしまうだろう・・・。

 1時間10分、4キロ歩いて散歩完了。

 ルディパパは汗みどろですよ・・・。









1B3EA885-063C-46EF-B0B0-76AC624D58FD.jpeg

 こんなに暑いのに、帰宅時のルディは「ハァハァ」もなく、舌も出しておらず涼しい顔なのである。

 この時期、ルディパパは涼し気なルディが羨ましくて仕方ないのである・・・。

↓これから約一カ月、地獄の散歩を頑張ろう〜っ!のルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(149)  コメント(10) 

そういえば、もう夏だった [ドッグラン]

84455087-9F68-44B9-8692-41A8E8EAA687.jpeg

 日曜日、よく寝たなぁ。何年振りだろう・・・起きたら正午過ぎでした。さすがに唖然。

 それから録画しておいたワイドナショーを見て、サッポロ一番しょうゆラーメンを食べ、気がついたらもう夕方。ルディと散歩に出て、帰宅したらもう夜。

 ”こうやの”過ぎるではないか・・・日曜日を返せ!

 休日に寝すぎると一日がアッという間に終わってしまうので気をつけましょう・・・。

 そして宮迫たちは・・・いい先輩を持ったなぁ、羨ましいぞ。









C2FCA180-95E8-4DD9-A648-5AAD03809989.jpeg

 土曜日の話です!

 午後になってから家を出て現地集合で向かった先は。

 娘たちが幼かった頃、"愛・地球博"という博覧会があった。

 ルディパパは博覧会というものを見に行ったことがなかった。博覧会ブームの時に博覧会もどきは見に行きましたが。

 なので張り切って車で連れて行ったが、凄まじい行列に並んで・・・ようやく冷凍マンモスを見た時(予想と違って、牙以外は何だかよく分からなかった)、「立ち止まらないでー!」という係員の声を聞きながら、「こんなものを・・・俺は並んでまで見たかったのか?」と我に返った甘酸っぱい(使い方おかしいだろ)想い出が蘇る道を走って、標識に従い大通りから脇道にハンドルを切ると、想像以上に山!?・・・森というべきか、だった!









53678BDE-3C62-43C2-A8E6-495618F9C58C.jpeg

 バウワウヒルズ感満載・・・いや、山・森感はバウワウの比ではない、









0A05A536-A0BD-4481-9CFF-0DC1C162337C.jpeg

 バウワウ・・・もとい、手作り感満載。









10DED025-013D-47B5-BDCC-5E32F1171CF6.jpeg

 愛知県長久手市にある、Dogwithさん。

 ランに入る前に、二階から大型犬の子犬達が出迎えてくれます。

 大型犬のブリーダーもされているらしい。

 ただ、この時期、やむを得ないのですが、少し臭い・・・。









0BC37198-175A-4254-9182-450FC1CBEA44.jpeg

 ドッグランは大型犬用、小型犬用、貸切用とあり、思ったより広かった!

 だがしかし・・・前日までの雨で思ったより地面がぬかるんでいた・・・。

 室内ランもありましたが・・・以前Fbでこのランを紹介していたルーリーパパ同様写真はありません。

 何しろ・・・室内ランで犬がおしっこをした場合、モップで掃除しなければならない!
 いや、至極当たり前のことなのですが、いにしえの昔からやはりこの場で粗相をした犬は数限りなくいるようで、普段建物内ではおしっこをしないルディも染み付いた匂いから"してもいい場所"と思うようで、気が気ではないのである。

 できれば・・・掃除はしたくない。

 ルディが室内ランに入るたびに、「ダメっ!」と屋外ランに追い払うことを繰り返し(屋外ランと室内ランは出入り自由)、写真を撮る余裕がないのである・・・。









29E383CA-3F0D-4D0B-87ED-24C03E1E63E6.jpeg

 Dogwithの人は気さくないい人達でした。

 しかし、やはりルディは吠えかかってしまう・・・。
 確保しようとすると「いいですよー!」と仰り、触れ合おうとしてくださいましたが、ルディの場合それは火に油を注ぐ所業ですので確保しました。

 ルディは確保すると大人しくなります。

 写真はルディ確保後のぴん太ですが、ぴん太は吠えるだけでルディのようにジャンプアタックは控えていました。

 ぴん太とも触れ合おうとしてくださり、「お名前は?」という問いに「ぴん太だがね!」と答えたぴんパパの滑舌が悪かったのか・・・。

 「ぴんたん!ぴんたん!遊ぼうよ!」

 何故か訂正しないぴんパパ・・・。

 ぴんたん。娘が幼き頃好きだったノンタンみたいだ。









46BC8690-33C6-42CA-93D8-CD744530EA81.jpeg

 かん太は到着した時にいたイタグレとも走り・・・。









DD6E6BD1-C406-4B26-BF77-10AFF61CE671.jpeg

 隣の大型犬エリアの大型犬と柵越しに走る!

 これ、ルディも梅ランでよくやってたんだよなぁ。









3F6092B2-9D14-4D2F-B429-B40DA3F7BE98.jpeg

 行き止まったら逆へ!









F9C4FBC6-659D-44F8-AF91-9EEE991C4653.jpeg

 また逆へ!いつまでやるつもりやね〜ん!

 相手の大型犬も喜んでおり、理想の"柵越しラン"!かん太、ルディから”柵越しラン王”の称号を受け継ぐ・・・。









06F8BAA0-94CA-4F4D-B54D-657B74E6DEA5.jpeg

 兎に角、冷夏にすっかり慣れて夏を甘く考えていました。

 もう七月も後半・・・夏なのだ。

 凄まじい湿度。曇っていましたが蒸し暑い。

 あまりに汗が出て、不快感ハンパなく、室内ランの掃除を絶対にしたくなかったのはこの蒸し暑さの為です・・・。

 写真を撮るのも億劫な蒸し暑さ!









38A8AB15-69E4-42F0-AE7F-7707A9969031.jpeg

 ぬかるんだ地面でスリスリを何度もしてしまったルディ。

 いつもならスリスリを撮る余裕もあるのですが、今回はそんな余裕はなかった。すぐさま止めにいきます。

 「初めてのランはどんなもんか分からんのだで、新しい服を着せてきたらダメだがね!」

 ぴんパパの指摘、まさにその通り・・・帰宅後、服もチョークも、ルディをも洗うことになりました・・・。









BB44ABF1-1F99-47C3-B149-626FC0FA7E86.jpeg

 それでも、ランに来たからには疲れてもらわなければならぬ!

 ちぎっては投げ!ちぎっては投げ!









D14BC35F-2585-41E1-B607-31AF26F4FE26.jpeg

 ルディとかん太はおもちゃポイ!で良く走りました!









02F3D88D-4A6C-448E-9E75-2FC8645DFE94.jpeg

 ルディパパ、汗だく・・・。

 そして、そんなルディやかん太やルディパパ達を。

 ぴん太は・・・。









0FC2665B-101C-4F3F-8C8C-EEE84C1DFEF7.jpeg

 もはや見てもいなかった!

 ランでは、かん太のお兄ちゃんの代わりをルディが務め、ルディの相手の代わりをかん太が務める・・・ぴん太、何もしてないやんか~い!
 でも、なかなかいいトリオだと思うのです。三匹で遊べばもっといいのだ、という事は置いておいて。

 ぴん太のみ、汚れなかったのではないだろうか・・・。

↓ルディパパ達ほどは暑がっていなかったルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(139)  コメント(2) 

久々の初めて行くラン [ドッグラン]

D0354C7E-0D22-4C0D-8692-63A848BC7A67.jpeg

 土曜日は急遽ドッグランへ行ってきましたが。

 夜、帰宅してから急いでネットで雨上がり・宮迫とロンブー・亮の記者会見の全文を見る。

 動画も少し見て、なかなかお風呂に入らないのでルディママにおこ!される・・・それはいいとして。

 ルディパパはお笑いが大好きで、雨上がり決死隊も好きな芸人です。
 吉本興業の芸人は、好きな芸人が多い。それ故に会見内容にはショックを受けた部分もあります。

 なので、どうしても彼ら寄りの意見になってしまうのでブログで多くを語ることは控えますが・・・宮迫と亮が語ったことが真実だとしたら、芸能マスコミの仕事って何なのか?彼らは取材していたのか?

 情報がルディパパ達一般人と変わらないではないかと思うのです。

 宮迫ほどの知名度がある芸能人としては、軽率だったとは思います。反社会的勢力は許せません。

 しかし、芸能界から抹殺されるようなことをしたとは思えない。迷惑をかけた事務所や会社、テレビ局、スポンサーに謝罪するのは分かりますが、記者会見してまで誰に謝罪しなければならないというのだろう?

 ルディパパ達はただ、ほぼテレビを通して笑わせてもらっていただけだ。しかもほぼ無料で。

 記者会見場が狭く、入りきれないマスコミ達の間で「入れないってどういうことだ!」と、怒号が飛び交っていたという・・・強いて言えば、反社会的勢力とは彼らの方ではないのか。

 悪いことは悪いこととして反省謹慎し、また彼らの笑いを見たいというのが正直な気持ちです。

 日曜日のワイドナショー・・・心して見よう。









1BA766BD-3B22-4D28-AD77-FF6D30C563ED.jpeg

 朝起きたら曇り・・・遊びに行く予定はなかったのですが、先週まで二週連続かばたリゾートで快適に過ごしたことで、「今日もラン、大丈夫じゃないか?」と思い立ちました。

 急いでぴん太気に連絡して、随分前ですがルディパパ会社の防犯カメラを取り付けてくれたぴんパパにささやかなお礼を込めたプレゼントを渡しがてら愛知県に向かって出発!

 かばたリゾートに縄張り意識を持ち始めたルディを久々に行ったことのないランに連れて行きたいというのもありました。









76E6351F-DD6D-4E4F-8B0A-13723BF572CD.jpeg

 あまり元気でないぴん太と。









B2E23001-6484-4766-878C-29B5375C3D41.jpeg

 いつも元気なかん太!

 このブログ、東海地方のミニピン飼い主の方々も多く読んでくださっていますが・・・さて、ここはどこでしょう?

 これだけの写真で見事正解した人がいたならば、その人はルディパパ認定東海ドッグラン王です(誰も認定して欲しくないわっ!)。









592C36CA-C784-4883-B11E-79BDF0102EF1.jpeg

 充分?ルディ達を遊ばせてから、ぴん太家と打ち上げ!

 うぅ・・・ルディパパはノンアルコールビールです・・・。

 ぴん太は車でお留守番ができないので(かん太はできます)・・・ぴん太家地方に遊びに行くと晩ご飯を一緒に食べて帰ることができる!

 ぴん太かん太は家で留守番。ルディは車で留守番です。この日は夕方以降は陽も落ちて涼しく、車留守番も可能でしたが、夏の車留守番は気をつけてくださいね!

 ルディパパは3回目の鉄板焼き屋!









E4DCF353-F500-4175-9F5E-148754F46CDC.jpeg





B61EE519-3584-4FCC-9AA6-AA8076684E83.jpeg

 鉄板焼き、美味しかったなぁ。

 次回、ドッグラン編です。

↓スリスリ連発で帰宅後シャンプーとなったルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(112)  コメント(4) 

おすまし

884AB9AC-9E46-4904-B663-4BB82B7E2FB6.jpeg

 金曜日、注文していたルディの服が届いた。

 夏服と秋服一枚ずつ。
 今年は夏服の購入を少し控えた。何故なら・・・ただ単に春に服を買い過ぎてしまったからである。

 うぅ・・・いよいよ暑くなってきたのに懐は寒いという・・・。

 昨年は夏服をたくさん買ったのでまあいいだろう。









A8151E28-7348-4CB9-B572-13CF463CA4A7.jpeg

 ところで、新しい服が到着すると当然試着をするのだけど。

 この試着、ルディは以前は嫌がっていたので報酬のオヤツを用意して、しかも写真を撮る場合は更なる報酬を用意しなければならなかった。

 しかし、何と現在、ルディは新しい服を袋から出すと喜んですっ飛んでくる。









33CE8D64-484A-4CAC-B478-A07E57664D8A.jpeg

 報酬のオヤツは写真を撮る時だけ。

 試着だけならオヤツなしなのである!しかも超協力的に服を着る。









C96588F7-9E77-4EB9-A095-9B7988550E63.jpeg

 まず秋服をすんなりと着ると、すぐさまルディはルディママのところに見せにゆく。

 そうすると、ルディママが、
 「うわ〜!すご〜い!カッコいいな〜〜!!ルイちゃん何でも似合うな〜〜!」
 とカン高い声で褒めちぎる。

 仮に似合っていない場合でも・・・褒めちぎる。









984551D9-1A9F-40C8-B2DA-CF2DE7505C58.jpeg

 そして、引き続きルディママに褒めちぎられながら、撫で回される。

 この場面を動画で見せられないのが残念だ。

 そしてルディは、満足気にすましている。









6A94547B-3593-48CB-9CC6-A14767BCE8E6.jpeg

 夏服に着替えると、またルディママに見せにゆく。









8F97A829-DEA7-4B8C-AB51-5FFD2C15DBE3.jpeg

 見せたあと、ルディは必ずしまホイの上にドカッ!と乗る。
 要するに”褒められ撫で回される場所”なのだ。

 そしてまた、褒めちぎられながら撫で回される。

 この時のルディは・・・。









6B13B518-A185-4D56-A043-4BDFCF092D47.jpeg

 本当にすましている!!

↓試着が楽になったルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(108)  コメント(2) 

クワガタ

C9EA86AE-7320-490D-B6AC-898790286197.jpeg

 毎年この時期になるとオオクワガタのことを思い出します。

 ルディパパ、ルディを迎えてからやめたのですが、7〜8年もの長きにわたりオオクワガタの飼育繁殖をしていました。









CA1D0A2E-EFBD-4A0D-96BB-A9E6D332189E.jpeg

 虫が嫌いな方はごめんなさい!幼虫写真は載せないのでご安心ください。

 オオクワガタの繁殖を簡単に説明すると、夏にペアを選んで数週間同じ飼育ケースで同居させたあと、別に用意した数日間水に浸したクヌギの木片を入れた飼育ケースに雌を入れます。

 数日してクヌギの木に噛んだあとがあると産卵開始なのでまた数週間放っておき、頃合いを見計らって雌を普通の飼育ケースに移して休んでもらいます。

 1ヶ月ほど経ってからクヌギの木を慎重に解体していくと米粒より小さい幼虫が出てきます。これがクワガタ飼育での最大の楽しみ。

 ルディパパの場合、10匹前後になるよう調整していたのですが、その幼虫たちを一匹ずつ菌糸ビンと呼ばれる広葉樹のおがくずにキノコ菌を植えたものが詰まっているビンに投入していくと、それをエサとして成長していくので1ヶ月〜3ヶ月毎に菌糸瓶小→中→大と入れ替えてゆく。

 一年経った丁度今頃の時期がオオクワガタ成虫の取り出し時期です。
 最後の菌糸ビンの蓋を開けると菌糸が詰まっているので、スプーンやノミを使って、慎重に、慎重に・・・一枚一枚、皮をめくるように菌糸を取り除いていくと・・・パカっ!と空洞(蛹室)が現れ、黒い物体が現れる!”黒い宝石”と言われるオオクワガタの成虫が羽化しているのです。









B018C921-ABA5-4131-B62B-66FA8DDF7BE3.jpeg

 綿密に計算された年間スケジュールに従って繁殖飼育するのですが、特に雄は羽化不全(羽根部分などがしっかり羽化できなかった成虫。短命です)や蛹の段階で死んでしまうことも多く、それはルディパパ達愛好家が大型化を望んでいたからで、日本のオオクワガタとしては限界を超えた大きさになってきていました。

 何しろ菌糸で育ててうまく羽化したオオクワガタの雄は、カブト虫より遥かに大きいのです!

 雄の蛹死亡率の高さにふと虚しさを覚え、やめることになりましたが(ルディの世話でそれどころではなかった)、クヌギの木から産まれたばかりの幼虫を取り出す時と、最後の菌糸ビンを開ける時のワクワク感を、暑くなってきたこの時期に思い出すのです。









D33EA127-E91D-4783-A5F2-96CB3D7F2EE1.jpeg

 クワガタの話が長くなりました。

 ルディは夏になると、夜はソファーのこの位置に陣取っています。

 ルディパパはといえば、ソファーからリビングでもっとも涼しい場所へ・・・要するに地べたです・・・。

 先日、仮眠していて起きたら、起床予定時間を遥かに過ぎた午前零時過ぎであった。
 ルディママは寝室のある二階へ行ってしまっていて人の気配はない。

 そして、人の気配だけではなく、犬の気配もない。

 エアコン稼働で、27℃設定のドライ運転でしたが、夜中になると効きがよく室温は26℃であった。

 夕方からドライ運転で除湿もされているので、薄着だったルディパパはかなり涼しい、という感じ。

 兎に角、犬の気配がない・・・。









35C3E4ED-3E0C-4075-AADB-B0A1E0130376.jpeg

 ・・・。









↓慎重に、慎重に、一枚一枚皮をめくるように・・・の18秒です。






 黒い物体が飛び出てきました。

 ルディよ、寒かったんだなぁ、ごめんごめん。

↓ぼくはクワガタじゃないぞ〜っ!ルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(106)  コメント(2) 

おいで!

0D01199E-E5C6-4B5C-B180-53D22485971D.jpeg

 「おいで!」という言葉は、飼い主が犬に話しかける言葉のベスト10に入るのでないかというくらい良く使う言葉だ。

 「おいで!」と叫べば愛犬は飼い主の側までやってくる。
 もちろん、ルディもその言葉の意味をしっかりと理解しているはずである。

 その証拠に、散歩前やオヤツの時間などルディにとって利益がある時には、「おいで!」で叫べはすっ飛んでくる。


 「おいで!」とは別に犬が甘えて飼い主の側に来ること。

 これは多分に人間の男性に雌犬、女性には雄犬というように種別を越えた異性間でより発生することが一般的であると思います。

 ルディがルディパパには滅多に甘えてこないのに、ルディパパが仕事で家を出るとルディママの膝の上で甘えていることをルディパパは知っている・・・。

 もちろん同性同士でも甘えてくることはあるとは思いますが、ルディはルディパパの側には来ますがべったり甘えてくるということはないのです。寂しいけど。

 冬の間は毎晩のようにルディパパの股ぐらにルディが入ってきて共に仮眠しますが、これはルディにとって"暖をとる"というまさに利益ありきの行動だと思われます。

 その証拠に、春の訪れと共に、ルディは全くルディパパの股ぐらに入ってこなくなる・・・。









D6571D9F-908B-4EA5-8B77-18CE985FA525.jpeg

 日曜日の昼下がり、ソファーでお昼寝をする前に、ルディを呼んでみた。

 ちょっと暑いけれど、一緒に昼寝でも、と思ったのである。

 「ルディ!」









11A8BC42-8A64-42F5-8FFA-3274777B1D50.jpeg

 「おいで!」









6354BF41-A2D2-49B4-AD01-60B4A32CDFF8.jpeg

 「おいで!」

 ボリボリしているのでしばし待つ。









AB067BA2-57D5-4577-A08C-FE65CA0755BC.jpeg

 「おいで!」









81245190-4F7D-42EF-BA32-1C47F00D0C94.jpeg

 「おいでったら!」

 もう何回「おいで!」と叫んだだろう・・・。









1D8F1FE0-8C6C-40B0-B4EA-9C00545A18E6.jpeg

 寝るんか〜い!

↓三年前にさようならした同志へ。ぼくは元気だよっ!のルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ

nice!(109)  コメント(4) 

『ぼくと三本足のちょんぴー』第1巻

C90D2508-3780-4D66-BB0B-E1831740252D.jpeg

 前回記事、たくさんの方に読んでいただき、ブログ、Fbでのコメント、LINEやメッセージでご意見もいただきありがとうございます。反響の凄まじさに驚くとともにちょっとビビっていますが。









74700814-6470-4A61-8318-9352DF1E36DB.jpeg

 家ではとてもかしこな、本当にかわいい我が犬・ルディなのです。

 ランでのルディパパの甘さが招いた出来事・・・そしてそれをふまえて考えたことでした。

 賛否両論あるかとは思いますが・・・ルディ共々前向きに、これからもランで楽しめるようにやっていきたいと思っています。

 コメントは熟考しつつ返していきますので遅れていることをお許しください。









133A392C-91EC-46E1-A489-CF54E43FFA7C.jpeg

 日曜日に、『ぼくと三本足のちょんぴー』の単行本第1巻がルディ家にも届きました。

 先週末から、SNSなどを見るとミニピン界ではちょっとしたちょんぴーフィーバー。
 そりゃあそうだ。ミニチュアピンシャーが主役の漫画が出るなんて思いもしなかったのでミニピン飼い主たちは喜びもひとしおなのです。

 遅かれ早かれ『ぼくと三本足のちょんぴー』はミニピン界に知れ渡ったとは思いますが、ルディパパ、少なからず布教に貢献したものと自負しています。こちらもちょんぴーのことを書くと閲覧数が増えるのでお互い様・・・いや、有り難いのですが。

 しかし、作者の小田原ドラゴン先生が単行本を予約した人をフォロバしていったのはどうなのか?
 うぅ・・・ミニピン飼い主で唯一(←多分)ドラゴン先生にTwitterでフォローしてもらっていたというルディパパの自慢がもうこれからはできないではないか。

 と、さりげない最後になるであろう自慢はいいとして、兎に角、『ぼくと三本足のちょんぴー』が人気になっていることは嬉しい限りです。









E48702BC-E057-4B4C-80DA-FD8EB7C554A2.jpeg

 ルディパパがちょんぴーを知ったのは4年前。

 ルディを迎えた直後に、ネットでミニピンの情報を探しまくっていて、YouTubeで見ました。

 その時に漫画家の小田原ドラゴン先生がミニチュアピンシャーを飼っていること、そしてそのミニピン、ちょんぴーが癌で左足を失ったことを知りました。

 その後、ルディパパはブログを始め、ほどなくほぼブログと連携するだけの為にTwitterを開始して、ダウンタウンの松本人志や、複数のプロレスラーと共に小田原ドラゴン先生をなんとなくフォローしたのです。

 小田原ドラゴン先生の漫画が好きだったこともありますが、やはりミニピンを飼っていたこと、ちょんぴーを見たかったことがフォローした理由であります。

 ほどなく、ドラゴン先生のつぶやきは面白くて毎日チェックするようになりました。

 ちょんぴーはあまり出てこなかったのですが・・・2年くらい前でしょうか、単行本の背表紙に載っている"知らないおっさんやっつけたったか"の漫画(単行本とは少し違いますが)が投稿されて、ちょんぴーの漫画を時々書かれるようになりました。

 定期的に書いてほしいなぁ、連載されればもっといいのに!と思っていたら連載となり今に至ります。

 あの、知らないおっさんやっつけたったかの話は好きだ。本当に。"気を楽に"という事を教えてもらえた気がします。

 SNSでもたくさん書かれているし、今更漫画について多くは語りません!

 敢えて、紹介するならば。

 この漫画は・・・。









E5A2EF26-923E-416A-A3E4-FDDF51E4CDE8.jpeg

 ルディパパのようにメンドクサガリヤーで、連れて行く犬がルディのようなガン吠え犬でも・・・。

 読み終わったあと、「楽しく散歩にでも行こうか!」と思える、そんな漫画です!

↓オススメです〜っ!のルディにポチッとしていただけたら嬉しいです!
にほんブログ村 犬ブログ ミニピンへ
にほんブログ村

↓ルディブログを応援してくれている方で時間のある方は・・・こちらもポチッとしていただけたら嬉しいです!

ペット(犬) ブログランキングへ
nice!(109)  コメント(4) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。